· 

Pflueger Medalist 1492AK

フルーガー メダリストのリールフットやピラーの加工依頼があるものの、私自身がメダリストを持っていないのはなかなか都合が悪く、各部の採寸するにもリールを拝借しなければならない状況から脱却するため、メルカリで中古のメダリスト1492AKを購入いたしました。

ラチェットピンが欠けているとのことでお安く入手できました。

ラチェット部分は確かに一部欠けていたのですが、これって回転させれば問題ないんじゃないの?と思って回転させるとラチェット復活したのでした。

 

と言うことでMy First Medalistとなった訳なのですが、数あるMedalistの中でも一番カッコ悪いと思われる1492AKをカッコよく仕上げていきたいと思います。

 

安っぽい塗装はいずれ剥離させるとして、まずはリールフットとピラーを交換するのです。

リールフットは最近加工していたので、再加工するのは全く問題ないのですが、同じフットを作製するのも面白くないので、ハーディーのようなリブフット(波型フット)にしてみようと考えました。

 

Retro Buddy Reelはリブフットを採用しているので、流用しようと考えたのですが、フットのピッチが私のリールは16mmなのに対して、Medalistは22mmと長く、単にピラー位置をずらすとリブと干渉してしまうのです。

 

と言うことで、リブを1つ減らすことでリブフットを加工することにしました。

Medalist用のリブフットは片側の溝数が4つです。

Retro Buddy Reelのリブフットは片側の溝数が5つとなっています。

 

形状が決まれば加工条件等は既に実績があるのでパイプ状に素材を加工して、リブ加工を施し、研磨加工すれば、あとは

リンゴ割り(3分割加工)すればリールフットの完成なのです。

リンゴ割りでは最後の一皮を残すように加工して、バイスで少し挟むと個別に分離しますので、加工部分とリールフット裏面の研磨を行うとリブフットの完成です。

 

スカルプチャードピラーは以前に加工テストの際に作ったものが10本程度残っておりましたので、新たには加工せず、流用することにしました。

と言うことで、リブフットを取り付け、スカルプチャードピラーを交換すると、アメリカとイギリスと風味がミックスされたリールが完成するのです。

今までになかったのが不思議なくらいにマッチしているように感じるのは私だけでしょうか?

 

一足早くSNSにこの写真を投稿したのですが、早速リブフットに関する問い合わせが数件ありました。

また、ラッチカバーも作って欲しいとのご意見も頂戴しております。

 

個人的にはラインガードが気に入らないので、この辺も何とかしていきたいと考えております。

SNSでも投稿したのですが、Medalistは、年代によりネジ形状、ネジピッチ等が異なりますので、フット交換等のご依頼の際にはお手数ですが、リール本体をこちらに送付していただき、リールフットの取り付けを行い返送するというシステムで運営させていただこうと思います。

 

私が作製しているリールフットもピラーもM2.5ネジを採用しております。

お手持ちのリールのネジが適合しない場合はM2.5でお手持ちのリールのネジ形状を模して作製しております。

 

リールフットの価格は

ノーマルフット:4800円(税抜)

リブフット:5300円(税抜)

現在のところ適合するネジがない場合は無料でねじ加工しておりますが、この作業がかなり効率悪く、そのうちにねじは別料金にすると思いますので、ご興味がおありの方は早めのご注文をお勧めいたします。

 

金属性ラッチカバーについてはまだ試作前の段階なのですが、どうせゼロからの加工なので、表面の文字等をオリジナルのデザインでも対応してみようかな!と考えております。

材質も。アルミ、真鍮、ニッケルシルバー等要望に応じて加工していこうと考えております。

こんなデザインでこんな文字を入れたラッチカバーを作製希望といったわがままオーダーに対応していこうと考えていますので、こだわりのあるFFマンの要望をお待ちしております。

(多分今までにはこんな要望に対応しているメーカーはないと思います)

だからこそ、やりたくなってしまうのです。