· 

西日本Troutfishing&Outdoor Festival

5/19(日)に西日本Troutfishing&Outdoor Festivalが兵庫県宍粟市で開催されました。

10:00~15:30までの開催と言うことで、前泊することにしておりました。

18日(土)は朝、田んぼの水を確認して、ポンプで水をくみ上げ、苗代の育成状態を確認して、食害対策のためにネットを張り巡らせる作業を行ないました。

 

昼食後に兵庫県に向けて出発しました。

途中、大阪府に入ったあたりで、ロッドケースを積んでないことに気が付いたんですが、引き返す気力もなく、そのまま行くことに....。

今回はショートロッドとFairy Reelの組み合わせを見て欲しかったんですが、仕方ありません。

 

前泊は廃校になった繁盛小学校に宿泊です。

その前に温泉につかってさっぱりしようということで、途中の一宮温泉「まほろばの湯」にお邪魔しました。

少し塩味のある少しとろみを感じる泉質は中々のもので、室内外共に丁度良い温度で運転の疲れを癒すことが出来ました。

 

小学校に到着すると、何人か先着者が既にくつろいでおり、アルコール三昧の様子です。

私は飲めないので、こういう時に飲めたらなあと思うのですが、まあ、しゃーないですね。

 

夜ご飯もおいしく、みんなで得ワイワイと色んな話が出来、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 

さて、当日はいつものように小物類のセッティングに時間がかかり、なおかつ、上述したようにバンブーロッドとグラスロッドを忘れてきてしまったことから、拍子抜け感がありますが、セッティングが終わると同時にお客さんが入ってくる状態です。

 

屋外ではキャスティングレッスンやプールを使用した実釣レッスン等が開催されており、小さなお子さん連れの家族が多い印象です。

 

私たちは体育館での展示販売だったので天候を気にすることもなく、気温的にも快適な状態で過ごすことが出来ました。

西日本Troutfishing&Outdoor Festivalは3回目の開催なのですが、1回目と2回目は、お袋の、葬儀や初盆等の関係で参加できなくて、今回が初参加だったので少々戸惑いと言うか、容量が判らないこともありましたが、食事関連を支えて頂いているスタッフも皆さんのおかげもあって、楽しく、おいしい時間を過ごすことが出来ました。。

 

さて、忘備録としてここに記しておきます。

展示スペース用のテーブルクロスは自分で準備すること

メーカー名の良くわかる、銘板等を準備すること

判り易い価格表示をすること

小物類も平面展示ではなく、立体展示して、離れていても展示物が見えるように配慮すること

おつり用の細かなコインを準備しておくこと

商品の説明、ヒストリーも含めて展示すること

 

と言った、当たり前のことを今更ながら書き留めております。

イベントごとに気づきはあって、ノートに記しているんですが、それを見返して、次につなげる余裕がないような気がします。

準備時間も少なく、慌ただしい状態では、忘れ物も多く、折角のイベントなのに展示できないもったいなさを痛感しております。

 

子どもを連れた家族に向けた商品なんかも考えたほうが良いのかもしれません。

何が売れるのか予想できないので、色んなモノを一度作ってみて展示してみるのも良いのかもしれません。

 

今回のイベントでリールの修理3台お預かりいたしましたので、現在トータル5台のリールが入院中です。

このリールの修理に関するブログも掲載予定です。

嫌な汗をかいたことを報告しておきます。