5/21(日)に西日本トラウトフィッシング・フェスティバルが兵庫県神河町で開催されました。 8:30から受け付け開始とのことで6:30に出発し155km 約2時間15分で到着です。 特に渋滞もなく、ドライブするにはちょうどいい距離です。 タープテントのセッティングを行ない、商品を並べて開店準備です。...
ハンドクラフト展の10日前にオリジナルブランクが完成し、ラッピング途中の画像をSNSにアップしていました。 また、2月の頭にはFairy Reelの画像もアップしておりました。 ハンドクラフト展初日の夕方にFairy Reelについて詳しく教えて欲しいと言うメールが入っていました。...
前回のハンドクラフト展から4カ月 2023年のハンドクラフト展が2/17から3日間開催されました。 解禁を目前に控え、皆さん結構テンションを上げてイベントに臨んでいるようでした。 この4か月間一体何をしていたんだと思うほど展示商品が少なく、自分のブースをセッティングした後に写真撮影して気が付きました。 振り返ってみましょう。...
ハンドクラフト展で友人に言われたことがあります。 それはGoods類の値段が安すぎると言う事 価格設定は昔から苦手なんですが、一人で価格決定すると余計な事を加味してしまって冷静な価格設定が出来ていないことがあります。 例えば、Mggnetリリーサーですが、3630円(税込)で販売していました。...
ハンドクラフト展無事に終了いたしました。 ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。 思い起こせば2019年の2月のハンドクラフト展から2年半以上のブランクがあっての開催で、コロナの影響がいかに大きかったかが伺えます。...
2022年10月14日(金)~16(日)に都立産業貿易センター台東館にてつるや釣具店さん主催の第32回ハンドクラフト展が開催されます。 最近は2年ほどコロナの影響で開催が中止されておりましたので、気合が入っています。 今年のハンドクラフト展のパンフレットにはRetro Rod&ReelのBuddy Marbleエボナイトが掲載されており、益々気合が入ります。...
2022年5月28~29日に兵庫県神河町 峯山高原にて第1回 KAMIKAWA OUTDOOR FESが開催されました。 主催は神河町です。 4月の上旬に参加のお誘いを頂き、その時点では来場予定者1500人で、その後修正され、2000人の参加予定との主催者側の発表でした。 スキー場での開催ということで、涼しそうだな!という印象を持っていました。...
2022年4月17日(日)大阪市西淀川マルモット区民ホールにて第35回JFLCCアンティークタックル&ビルダーズショーin大阪が開催される予定で、Retro Rod&Reelは今回初めて出展させていただきます。...
先日、友人よりリールを知りませんか?とSNSを通じて連絡がありました。 持ち運び用リールカバンや車内を確認しましたがなかったので、確認したけどありませんでしたと告げると、どうやら盗難にあったようだとのことでした。...
12/5(日)に開催されましたMeetup Flyfishing Fans OSAKA Vol.6が開催されました。 ご来場いただきました方々、スタッフの皆様ありがとうございました。 このイベントに向けてリールの加工を行なっていたのですが、前日に何とか組み立て調整を終えて、持参致しました。...